現役音大伴奏者の一流講師による
《オンライン》ソルフェージュレッスン

演奏家に必要とされる音楽理解の方法を身につけ、
演奏の力が向上するソルフェージュレッスンをオンラインで開催しています。

現役音大伴奏者の一流講師による
《オンライン》ソルフェージュレッスン

受験に向けた音楽レッスンをご家庭で

音楽高校、音楽大学等の受験を想定した音楽レッスンがオンラインで受講可能に。
全国どこからでも一流講師による生徒一人ひとりに合わせたマンツーマン指導が受けられます。

オンラインレッスンの特徴

1オンライン×対面で
レッスンを提供

コロナ禍で対面レッスンが困難になった昨今。OKO Artsでは、新たにオンラインで高音質なレッスンが受けられる環境を整備しました。オンラインレッスンなら全国どこからでも受講可能。移動時間や交通費などの負担なく、個人の学習段階に合わせ効率的に力を伸ばせます。対面レッスンをご希望の場合もご相談ください。

2現役音大伴奏者の
一流講師による直接指導

OKO Artsでは、音大附属音楽教室で長年ソルフェージュクラスを担当し、現役伴奏者でもある代表講師が直接指導いたします。生徒の特性や弱点に合わせたオリジナル教材の作成、わかりやすい教本探しなど、効率的に力を伸ばせる指導が出来るよう日々研究。業界一筋の代表がマンツーマンで、生徒一人ひとりに合わせたレッスンカリキュラムを提供いたします。

3演奏家に不可欠な
ソルフェージュレッスン

一般的なソルフェージュレッスンは、音を聴いて正しく書き取る、正しく歌うことに重点をおいた指導がなされます。しかしプロの音楽家になるためには、それらの能力を使い音楽をどのように捉えるか、表現するかが大切になるのです。演奏家が持つべき音楽理解の方法や、表現方法をお伝えすることで、演奏の力が向上できるようなレッスンを目指しています。

選べる2つのオンラインレッスン

ソルフェージュ(聴音)[60分〜:5,000円〜]

zoomを使って聴音の書き取りを行い、課題を提出して頂いた後、添削と指導を行います。遠隔レッスンのため、ある程度聴音の経験がある方を想定していますが、未経験の方もご相談ください。新曲視唱、コールユーブンゲン等の指導も可能です。

楽典(理論)[30分〜:3,000円〜]

音楽高校、音楽大学、教育系大学等の受験を視野に入れた音楽理論のレッスンです。
プリントを使ってzoomで解説、進度に応じて課題プリントを配布、課題提出後に添削・解説します。音楽理論について殆ど勉強の経験がない方も受講可能です。

オンラインレッスンの流れ

  • まずは
    無料体験レッスンを
    お申込ください

  • ZOOMの
    接続テスト

    無料体験レッスンではZOOMを使ってレッスンを行います。レッスンの開始前にZOOMが正常に接続されているかのテストを行います。

  • 無料体験
    レッスン受講

    ZOOMでレッスンを行います。無料体験レッスンは30分になります。ご予約のお時間までにご用意ください。

  • ご入会申込み

    無料体験レッスンを受講されてご入会をお申し込みの方は、通常レッスンの前に入会手続きを行ってください。

  • オンラインレッスン
    スタート

    レッスン前に専用のページからレッスンのご予約をお願いします。

代表講師紹介

OKO Arts代表土方協子(オーケーオー アーツ ひじかたきょうこ)

東京都八王子市出身。4才よりピアノを始める。1983年PTNAヤングピアニストコンペティションE級全国決勝参加賞。桐朋女子高等学校音楽科卒業。桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。 東京音楽大学研究生ピアノ伴奏者コース卒業。JMLソルフェージュ指導者養成科修了。

東京音楽大学付属音楽教室で毎週土曜日に幼児から高校受験生までの聴音・ソルフェージュ(音楽の基礎教育)音楽理論の指導を長年担当。受験クラス、能力差が大きいクラス等も担当し、運営委員も務めている。ピアノ伴奏者として東京音楽大学での授業伴奏、レッスン伴奏を行う。夏期・冬期入試講習会、大学入試、大学院入試でのピアノ伴奏経験もある。

BLOG

PAGE TOP